病衣(パジャマ)、 バスタオル、フェイスタオル等はレンタルが可能です。所定の申込書にてお申し込みください。 ※シャンプー、リンスはシャワー室に備え付けでご用意しております。※入院セットの内容は、別紙をご確認ください。 ※ご自身で準備いただく事も可能ですが、 薬液や血液等の汚染につきましては責任を負いかねますのでご了承ください。
※リハビリの際は、スリッパは原則禁止とさせていただいております。※男性は入院日にひげをきれいに剃ってきてください。 ※女性はマニキュア・付け爪は入院日までにはずしてください。 ※指輪は必ず入院日に外しておいてください。 ※お着換え品は、ご家族の方に替えを準備していただくか、各病棟のコインランドリーをご利用ください。
刃物、はさみ、爪切り、裁縫道具、ライターは危険物として取り扱っておりますので、持ち込まないようお願い致します。 万が一持参された場合は入院当日にお預かり致しますのでお申し出ください。 カミソリ(T字カミソリを含む)も危険物の取り扱いとなりますので、 電気シェーバーをお薦めします。 ※はさみ、爪切りは貸出ししております。 必要な方はスタッフへお声かけください。 ※当院は全面禁煙とさせていただいておりますので、タバコ、電子タバコも持ち込まないようお願い致します。
各ベッドにセーフティーボックス(家具引き出し内)をご用意しておりますが、 鍵はご自身での管理をお願いしております。 盗難防止のためにも多額の現金や貴重品はお持ち込みされませんようお願い申し上げます。 万一事故に遭われましても当院ではその責任を負いかねますのでご注意ください。 また、ナースステーションや受付等での私物・現金・貴重品のお預かり、 買物の代行は一切行っておりません。ご理解・ご協力をお願い致します。
別途申込書をご記入いただきます。大部屋(4人床・6人床)は室料差額料金はかかりません。ベッドの空き状況、もしくは看護管理上ご希望に添えない場合もあります。また、病状などにより病室を移動していただくことがありますのでご了承ください。
月~土曜 14:00~20:00日曜・祝日10:00~20:00※手術当日のご家族の方はこの限りではありません。 ※上記時間以外の面会はお断りさせていただきます。 直接病棟へお越しいただき、 ナースステーションにて記帳をお願い致します。 なお、ご面会受付の際患者様とのご関係を記載していただきます。※新型コロナウイルスの院内感染防止のため、継続して原則、面会を禁止させていただきます。
消灯時間は21時となります。テレビ・冷蔵庫は各ベッドに設置されております。 多床室にご入院の方は、テレビ・冷蔵庫用の有料カードを購入して使用いただきますので、あらかじめ 1,000円札をご用意ください。 また、テレビ・ラジオなどを視聴される際は、必ずイヤホンをご使用ください(ご利用いただけないイヤホンがありますのでご注意ください)。なお、 消灯後の視聴は23時までとなりますが、 病棟管理上、使用制限が必要と判断された場合においてはご協力をお願い致します。
院内に公衆電話は設置しておりません。 携帯電話のご利用は可能ですが、周りの方のご迷惑とならないようマナーモードに切り替えた上、所定の場所でご利用ください。病棟管理上使用制限が必要と判断された場合においてはご協力をお願い致します。※携帯電話持参の方は、充電器も忘れずにお持ちください。
病室内にインターネット接続の設備(Wi-fi含む)がございます。 またパソコンやゲーム機等を消音にしましても、キーボタン操作音が周りの方のご迷惑になりますので、大部屋内でのご使用はお控えください。 病棟管理上、使用制限が必要と判断された場合はご協力をお願い致します。
状態により外出はできますが、主治医の承認が必要となりますので、必ず外出届をご記入ください。なお、入院中は診察や検査などもありますので、病棟看護師に予定を確認いただき、予定時間内にお戻りください。無断外出、消灯後の帰院は固くお断りします。 ※新型コロナウイルスの院内感染防止のため、継続して原則、外出を禁止させていただきます。